表中の分量(%)は粉100gに対する割合(ベーカーズパーセント)。 ミキシング欄の低速、中速、高速は機械ミキサーを使ったときのミキシング速度。 イースト量は生イーストを使ったときを示す。 ドライイーストのときは半分でよい。 カロリーは一個あたり(分割重量あたり)を示す。 レシピにある経過時間は失敗しない目安です。生地と話をしながら、パンをつくることを楽しんでくださるとうれしいです。
材料 | 分量(%) | しこみ量(g) | 工程名 | 工程 |
---|---|---|---|---|
フランス粉または準強力粉 | 100 | 250 | ミキシング | 低速L7分中速M5分 |
サワー種 | 35 | 88 | こねあげ温度 | 25℃ |
イースト | 1.5 | 4 | 一次発酵 | 120分 |
食塩 | 2.4 | 6 | 分割 | 250g かるくまるめる。 |
砂糖 | 1 | 3 | ベンチタイム | 15分 |
水 | 66 | 165 | 成形 | レトロバゲット |
二次発酵 | 28℃ 湿度80% 40分 発酵後、3本クープを入れる。 | |||
オーブン | スチームを入れる。 230℃ 30分 | |||
個数 | 2個 | |||
カロリー | 810Kcal/個 |
生地が発酵中は、よい意味での酸臭がする。パンのサワー風味はそれを弱めた感じ。かみしめるとサワー種の風味があります。 サワー種は市販のインスタントサワー種を用いてもよい(発酵に一晩かかるが)。